釜山市庁近くの仏教会館の2階に伝統茶院「보송」(甫松=ポソン)という店がある。店内は伝統的な雰囲気のインテリア。落ち着いた雰囲気の中、伝統茶だけでなく食事を楽しむこともできる。
食事メニューのうち一番人気は、もち米を蓮の葉で包んで蒸した「연잎밥」(ヨニッパッ)と、豆腐で作った豆腐ステーキのセット(11,000w)。
ヨニッパッ(蓮の葉ご飯▼)は、大きな蓮の葉を広げるとふわりと蓮の葉の香りが立ち上がる。中のおこわにもほどよく香りが移っていて食欲をそそる。
豆腐ステーキ(▼)は、ステーキというよりふわふわの豆腐ハンバーグのような食感だ。ソースの味も主張しすぎず、豆腐ステーキをうまく引き立てている。そのまま食べてもおいしいが、別添えのトルティーヤのようなものに野菜と一緒に包んでいただくのがおすすめの食べ方。
白玉団子入りのワカメスープや野菜中心のおかずがずらりと並び、豪華な食卓に。肉や魚を使わない精進料理ではあるが、見た目もお味もボリューム的にも大満足のヘルシー料理だ。
食後にはコーヒーまたは水正果(スジョングァ=ショウガ・ハチミツ・ニッキなどから作る冷たい飲み物)のドリンクもつく。釜山=牧野美加
伝統茶院「甫松」(ポソン)釜山市釜山鎮区楊亭2洞157-1(仏教会館2階)(051) 853-5480地図:http://map.konest.com/saddr/2623010100%7C157-1?ln=1&stype=all&cp=1&cx=497981&cy=287232&lv=11&info=ad&idx=2623010100%7C157-1&pop=0"></iframe